すぐにできるハウスダスト対策
2018/07/07(土)
営業部
花粉の時期が過ぎたのに、花粉症のような症状が出ていませんか?
目がかゆくなったり、せきやくしゃみが止まらなかったりする方がいるようです。
放っておくと、ぜん息などに悪化することもあります。
それは花粉症ではなく、ハウスダストが原因かもしれません。
ハウスダストとは、汚れや細菌などの、室内の見えにくい埃です。
ダニ・毛・タバコ・カビ・人や動物の皮膚などが当てはまります。
ハウスダストが溜まりやすい所はしっかり掃除しましょう。
寝室は1日の3分の1を過ごすので、特に気をつけた方が良いです。
ハウスダストは人が動かない時に、ゆっくりと床へ落ちてきます。
朝は人が動き出すので、床にたまったハウスダストが舞います。
モーニングアタックという、寝起きのくしゃみやせきの原因です。
起床後や帰宅したら掃除をすると効果的です。
布団は繊維のクズが出たり、湿気が多いのでダニの住処になっています。
天日干しやシーツを交換するだけでは、あまり効果がありません。
週に一回は布団に掃除機をかけるようにしましょう。
布団叩きは汚れが表面に出てきて、良くないようです。
浴室は換気がしにくくて、湿気が多いのでカビが発生しやすいです。
ユニットバスの周りや壁などが変色していませんか?
換気扇を回す際は、密室にしてカビを予防しましょう。
窓を開けると効率が下がり、ドアを開けると脱衣所のカビが発生しやすくなります。
電気代を気にされる方もいますが、24時間回しても月に数百円程度です。
掃除用品や手間が減らせると考えれば、安いものですね。
今回は一部の説明だけでしたが、日頃からの注意が大切です。
やり方次第で効率的になるので、色々試してほしいと思います。