タイプ別にみる|すべて
リビングの吹抜けから明るさと気配を。オープン階段がポイント!ホワイト✖グレーインテリアの洗練された住まい★
豊橋市 K様邸
床は石目調のブラウングレー、畳コーナーの畳は栗色、照明器具や手摺などポイントがブラックで。ブラック、ホワイト、グレーの色相で落ち着きと纏まりのある空間にしました。
小上がりの畳コーナーは3畳、ブラックの吊押入で視覚的に広さを演出。洗濯物をここで畳む光景が目に浮かびます。床=フローリングはダークな色味ですが壁天井クロスがホワイトで明るさも確保しています
吹抜けからのあかりが美しい。吹抜けリビング階段に腰をかけてプロジェクターで映画なんて素敵です
ホワイトのクロスが続く中キッチンの壁をグレーに。奥行を演出するためです。冷蔵庫、リモコン関連は極力目につかない配慮をしています。雑然とするカップボードは3枚扉の中に。片付くLDKを目指しました。
雑然とする家電などは隠します。キッチンの取手、収納扉の引手、建具のレバーハンドルは全てブラックで統一しました。調理の待ち時間に畳コーナーで腰を掛けたくなります。
雑然とする家電などは隠します。キッチンの取手、収納扉の引手、建具のレバーハンドルは全てブラックで統一しました。調理の待ち時間に畳コーナーで腰を掛けたくなります。キッチンの手元灯はホワイト&ゴールドのペンダントで少しラグジュアリーに。
雑然とする家電などは隠します。キッチンの取手、収納扉の引手、建具のレバーハンドルは全てブラックで統一しました。
雑然とする家電などは隠します。キッチンの取手、収納扉の引手、建具のレバーハンドルは全てブラックで統一しました。調理の待ち時間に畳コーナーで腰を掛けたくなります。キッチン廻りの壁紙はグレーに、海外インテリアのような空間にしています。
雑然とする家電などは隠します。キッチンの取手、収納扉の引手、建具のレバーハンドルは全てブラックで統一しました。キッチンの手元灯はホワイト&ゴールドのペンダントで少しラグジュアリーに。
格子の裏は作業コーナー。家計簿などちょっとした作業はする予定です。作業中でデスクが雑然としてもリビングからは見えない配置にしています。
思わずごろんとしたくなる小上がりの畳コーナー。ごろんとしながらリビングを眺め家族の気配を感じる、そんな大事な場所。
思わずごろんとしたくなる小上がりの畳コーナー。ごろんとしながらリビングを眺め家族の気配を感じる、そんな大事な場所。吊押入はブラックの木目のフラッシュ戸。内は布団も入り見た目以上に収納できます。
階段踏板の色は2階床に合わせたグレージュ。スチール手摺、照明器具など小面積のポイントはブラックで統一です。無彩色のコーディネートでどこか海外のような空気感を目指しました。
階段踏板の色は2階床に合わせたグレージュ。スチール手摺、照明器具など小面積のポイントはブラックで統一です。天井は羽目板風のクロスで高さを演出。吹抜け窓は演出性だけでなく通風の役目も果たします。
吹抜けのシーリングファン。照明器具と合わせてもちろんブラックです。羽目板風のクロスとも相性ばっちりです。
寝室側の吹抜け窓を見る。窓の下にはベッド。熟睡するためにロールスクリーンを天井に設置するも幕板で隠します。
ご主人のホビールーム。コンクリート打ち放し風なクロスで遊び心を。
TOTOサザナ1616のユニットバス、アクセントパネルは石目調のブラックです。TOTOといったらほっからり床、の色もブラック。
タイプ別にみる - すべて にある
その他のフォトギャラリー