完工事例
- タイプ別にみる
- すべて
S様邸新築工事
愛知県岡崎市 注文住宅
建築中レポート
- 1.2017年11月09日
-
- 地鎮祭
- 本日は地鎮祭を行いました。
晴天に恵まれておめでたい日でしたね。
神主様をお招きして、みんなで工事の安全を祈りました。
いよいよこれから着工です、楽しみですね。
- 2.2017年11月24日
-
- 完成イメージパース
- 3.2017年11月28日
-
- 基礎工事
- 基礎の配筋検査が完了しました。構造計算で計算された配筋ピッチ、かぶり厚で図面通りに施工していきます。
- 4.2017年12月02日
-
- 基礎配筋
- 基礎配筋の様子です。
基礎が濡れていますが、雨の影響ではありません。
水を撒いてコンクリートに水分を含ませて、
ひび割れを起こさないようにしています。
- 5.2017年12月03日
-
- 基礎の立ち上がり型枠
- 基礎の立ち上がり型枠を行いました。
しっかり固定して並べていきます。
この時に付着力に影響させないために、
鉄筋や型枠にゴミがついていないか確認します。
- 6.2017年12月08日
-
- 基礎工事完了
- 基礎の型枠が外れました。
これで基礎工事が完了しました。
いよいよ大工工事が始まります。
- 7.2017年12月12日
-
- 建て方工事
- いよいよ建て方工事が始まりました。
これから完成イメージに近づいていきます。
お家が形になっていくのが楽しみですね。
- 8.2017年12月23日
-
- 上棟
- S様、上棟おめでとうございます!そして寒い中、コンセントのお打合せありがとうございました。照明やコンセント、棚の位置を現場で一つ一つ確認させていただきました。
- 9.2018年01月12日
-
- フローリング
- ダイニング部分のフローリングを貼っています。板材の端部が同じ位置にこないよう考えながら貼っていくそうです。
緑のひらひらがたくさんついています。これは夏場に木材が膨張しても大丈夫なようにわずかな隙間をあけています。
- 10.2018年01月15日
-
- 化粧梁
- 梁が見えていると天井空間が大きく見えます。
- 11.2018年01月15日
-
- 外壁
- 外壁(ガルバリウム鋼板)の施工が半分ほど進んでいます。
- 12.2018年01月22日
-
- 建具枠取付
- 昨日はクロス決めをお疲れ様でした。完成が楽しみですね(^^♪
現場は建具枠の取り付けが完了しました。
- 13.2018年01月22日
-
- 太陽光発電
- 太陽光発電システムの設置が完了しました。
発電効率の良いパナソニックのHITパネルにすることで屋根にかかる固定荷重を減らします。
- 14.2018年02月03日
-
- 化粧梁2
- 化粧梁が完成しました。ヴィンテージ感あふれるS様邸の内装にとても合った化粧梁になりました。
- 15.2018年02月03日
-
- クロス
- パテ処理も終わり、クロス貼りが進んでいます。
- 16.2018年03月05日
-
- 社内検査
- 本日社内検査が行われました。棟梁、営業、監督、設計で細部までチェック致しました。
お引き渡しまで約2週間。お引渡しの日を気持ちよく迎えれるようにこれから手直しに入っていきます。
- 17.2018年03月18日
-
- お引渡し
- 本日お引渡しをさせていただきました。
S様おめでとうございます!
天気も良く、無垢の床に当たる日差しがとても気持ち良い日となりました。
ワンちゃんも日向ぼっこがたくさんできそうですね♪
これからが本当のお付き合いになります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!!
- タイプ別にみる
- 担当者別にみる